コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

近江商人ゆかりのまち連絡会WEBサイト

日野・五個荘・近江八幡 近江商人のふるさと

  • 近江商人の理念・商法OHMI MERCHANT
  • 日野 日野商人HINO
  • 五個荘 湖東商人GOKASHO
  • 近江八幡 八幡商人OHMIHACHIMAN
  • 交通アクセスACCESS
BLOG
  1. HOME
  2. BLOG
  3. 日野

日野

2021年10月31日 / 最終更新日 : 2021年10月31日 omi-syonin 日野

企画展「必佐小学校6年生総合的な学習成果展」開催

日野町立必佐小学校6年生が、日野町のたからである文化財のなかからテーマを選び、文化財を紹介するポスターを作成。その成果を皆さんにご覧いただくための学習成果展です。 日野の歴史史跡や祭りなどが紹介されています。ぜひご覧くだ […]

2021年6月26日 / 最終更新日 : 2021年7月22日 omi-syonin 日野

企画展「蒲生氏郷物語」開催

日本の土豪である蒲生氏の子として生まれ、織田信長、豊臣秀吉に従い、会津92万石の太守となった戦国大名「蒲生氏郷」。わずか40年の短い人生で残した強烈な印象は、文武にわたり、あるものは史実のまま、またあるものは誇張され、後 […]

2021年4月26日 / 最終更新日 : 2021年4月27日 omi-syonin 日野

企画展「幕末・維新期の疫病と日野」会期延長(5/16迄)

 日本では古来より様々な疫病が流行し、多くの人々が病に倒れました。日野でも、幕末・維新期に、天然痘・麻疹・コレラなどの疫病が繰り返し流行しました。 今回の企画展では、日野で流行した疫病の特徴や対処法、疫病をめぐる習俗、疱 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

近江商人クイズ

近江商人とひな人形

観光のご案内

日野観光協会東近江市観光協会近江八幡観光物産協会

facebook

近江商人パンフレット
2023年1月改定
近江商人パンフレット2020年度版

当ホームページはリンクフリーです。
リンクの際はバナーボタンとして下記「ボタン画像」をご活用ください。
近江商人のふるさとボタン画像配布

About Omi merchants?

最近の投稿

【募集開始】西川甚五郎邸特別公開について(2023春)

2023年3月17日

【募集開始】ヴォーリス記念館館長とめぐるヴォーリス建築めぐりツアー(2023 春)

2023年3月15日

世界に通じるおりがみを楽しもう!

2023年2月24日

【2023】近江八幡節句人形めぐり

2023年2月20日

漫画 西川甚五郎伝の発売について

2023年2月10日

【終了】2023企画展「近江商人と伊勢松坂商人」開催

2023年1月7日

―綿向山青年の塔50周年記念協賛事業―「大綿向山展」開催中

2022年12月11日

映画 「近江商人、走る」公開されます

2022年11月4日

企画展「町人 日野祭をえがく・つくる」開催

2022年10月10日

「鑓 星美が著名歌人たちと交わした書簡展」開催

2022年10月10日

カテゴリー

  • 共通
  • 日野
  • 東近江
  • 近江八幡

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 近江商人の理念・商法
  • 日野 日野商人
  • 五個荘 湖東商人
  • 近江八幡 八幡商人
  • 交通アクセス

近江商人ゆかりの町連絡会

近江八幡観光物産協会 TEL.0748-32-7003
東近江市観光協会 TEL.0748-29-3920
日野観光協会 TEL.0748-52-6577

Copyright © OMI-SYONIN. All Rights Reserved.

MENU
  • 近江商人の理念・商法
  • 日野 日野商人
  • 五個荘 湖東商人
  • 近江八幡 八幡商人
  • 交通アクセス
  • 日野観光協会
  • 東近江市観光協会
  • 近江八幡観光物産協会