2024年11月5日 / 最終更新日 : 2024年11月5日 omi-syonin 共通 【お知らせ】近江商人百年企業対談について(冊子) 近江商人を代表する企業の一つ、寝具の西川で知られる”西川株式会社”と近江牛を取り扱う株式会社もりしま(近江八幡観光物産協会・会長)の対談記事です。長寿企業が大切にされていることが話されています!A4サイズ4p、2022年 […]
2024年10月27日 / 最終更新日 : 2024年10月27日 omi-syonin 共通 (お知らせ)豊郷小学校旧校舎群ライトアップ&イルミネーション 開催日時 令和6年11月16日(土)~12月25日(水) 17時~22時 場 所 豊郷小学校旧校舎群 関連イベント ①点灯式 よいとちゃんによるカウントダウンで皆様に素敵な輝きをお届けします。16時30分からは露店も並 […]
2024年10月3日 / 最終更新日 : 2024年10月3日 omi-syonin 共通 【ご案内】首都圏の方必見! 観光利用のタクシー代が40%OFF! 滋賀県内の観光地・飲食店等を観光される際のタクシー運賃が40%OFFになるクーポンを、ここ滋賀(東京日本橋・滋賀の情報発信拠点)で配布しています。このクーポンを使ってお得に滋賀の観光をお楽しみください!! 【参考HP】h […]
2024年10月3日 / 最終更新日 : 2024年11月9日 omi-syonin 共通 【終了】三重県(松阪市)氏郷まつりについて(11/3) 11/3は、例年、三重県・松阪市で”氏郷まつり”が行われます。商都まつさかの礎を築いた蒲生氏郷公を偲んで開催する氏郷まつりは、今年で63回目を迎えます。松阪の町を開いた”蒲生氏郷”は滋賀県日野町の生まれです。また、「近江 […]
2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 omi-syonin 共通 【ご案内】岡本本家 酒蔵まつり 10/26.27 豊郷町にあります”岡村本家”さんでの「第31回 秋の金亀酒蔵祭り」のご案内です。今回も酒蔵祭り限定酒や量り売り、試飲に即売などなどここでしか味わえないものを用意されます!創業170年の金亀酒蔵祭りに是非お越しください […]
2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 omi-syonin 共通 【ご案内】ヴォーリズ解体新書の発行について 近江八幡の名誉市民(第1号)でもある”ヴォーリズさん”、その活躍は建築、医療、教育等々様々な事業に及びます。中には、青い目の近江商人と称されることもあります。本年は、ヴォーリズさんの没後60年、来年(2025年)は来日1 […]
2024年8月8日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 omi-syonin 東近江 【終了】ぶらっと五箇荘について(9/29開催) 近江商人発祥の地で、国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されている滋賀県東近江市五個荘金堂地区。この歴史あるまちで行われる「ぶらっと五個荘まちあるき」では、五個荘近江商人が活躍した大正時代の衣装を身にまとって町並みを練 […]
2024年6月4日 / 最終更新日 : 2024年6月4日 omi-syonin 共通 【お知らせ】豊郷町観光協会について これまで、当連絡会は、「日野、東近江、近江八幡」3市町で取り組んでいましたが、この度”豊郷町”さんが参画されました。”豊郷町”さは、滋賀県で一番小さな町ですが、伊藤忠商事の創始者の「伊藤忠兵衛宅」が現存するなど、近江商人 […]
2024年5月12日 / 最終更新日 : 2024年5月12日 omi-syonin 共通 【終了】近江商人パネル展について 白雲館2Fギャラリー(近江八幡市為心町元9番地1)にて、近江商人パネル展を開催中です。近江商人の功績を分かり易くまとめられたパネルで紹介していますので、どなたでも楽しめると思います。皆様のお越しをお待ちしています。(5月 […]
2024年2月9日 / 最終更新日 : 2025年1月28日 omi-syonin 共通 【案内】近江商人のふるさと ひなめぐり 近江商人ゆかりの各町では、ひな人形展を開催しています! 豪勢な商人宅の無いに飾られた立派なひな人形や町中の邸宅や店舗に飾られた人形を愛でながら、町歩きをお楽しみくださいませ! 豊 郷 町 2025年2月8日(土)〜3月9 […]